CATEGORY

セミナー 2022.10.21

頭痛の思考①

先週は日本オステオパシーの講師、清水先生の発生学の頭蓋骨セミナーに行ってきました。 頭蓋骨の発生機序を学びそのフォースの…

セミナー 2022.09.21

頭痛①

一言に頭痛と言っても頭痛の種類は何種類かあります。 大まかに分けると 一次性頭痛 代表的 ①緊張型頭痛 ②片頭痛 ③群発…

セミナー 2022.09.07

お尻が痛い!!!

滑って転倒した際にお尻を強打してしまい病院では手術を勧めらたが、一度診てほしいと来院されました。 レントゲンをみると、尾…

セミナー 2022.08.16

腰痛と背部の痛み、心臓が原因!?(^▽^)/

ビフォー         ➡        アフター 先日、腰背部の張り痛みにて60代男性が来院されました。 傾聴して…

セミナー 2022.07.23

子供の頃の若木骨折が原因だった!?腰痛

今回はトラック運転手のMさん! 腰の痛みで来院!朝起きる時の痛み+立っているときは足の鼠径部に痛みが出て、 仕事で中腰で…

セミナー 2022.06.29

モルフォセラピーを受講してきました(^▽^)/

楽しみであったモルフォセラピーを受講してきました! みづほオステオパシー治療院院長の清水一充先生に胎生学を学びながら 実…